学校の概要
各学科などの教育
- 入学者に関する受け入れ方針及び入学選考、資格および入学時期
- カリキュラム(理学療法学科)
- カリキュラム(介護福祉科)
- 講義概要 SYLLABUS【理学療法学科 1年前期】
- 講義概要 SYLLABUS【理学療法学科 2年前期】
- GPA制度について
- 進級・卒業の要件
- 実務経験のある教員等による授業科目(理学療法学科)
- 実務経験のある教員等による授業科目(介護福祉科)
- 神戸リハビリテーション福祉専門学校教育課程編成委員会規程
- 神戸リハビリテーション福祉専門学校無線 LAN 利用規約
教職員
様々な教育活動・教育環境
学生納付金・就学支援・授業料減免に関する規定
学校の財務
修学支援新制度
職業実践専門課程
学校評価
学校自己評価報告書
平成19年10月に学校教育法施行規則が改正され、専門学校においても自己評価の実施、結果の公開が義務化されました。本校では昨年度に引き続き、平成29年度の教育活動全般について、自己点検、自己評価を実施しましたので、公表します。
ご意見、ご質問等がございましたら、ホームページの問合せに送付して頂ければ有り難く思います。
本校は、今後も引き続き、更に地域に信頼され、広く社会に貢献できる専門士を育成してまいります。更なるご支援をお願い申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。
学校関係者評価委員会報告
本校の学校関係者評価委員会設置要綱に基づき設置した学校関係者評価委員会において、神戸リハビリテーション福祉専門学校自己評価報告書の内容に対して、学校関係者評価を実施しましたので、その概要をお知らせ致します。
リハビリテーション教育評価機構による評価
本校の理学療法学科は、一般社団法人リハビリテーション教育評価機構より、リハビリテーション教育に必要な施設基準およびカリキュラムを提供、実施できる養成施設として認められました。